2対4、惨敗。
待ちに待った開幕戦、
前半、良かったのは開始3分、千真のプロ入り&今期リーグ戦初ゴールまで。
後は華麗な広島のパスサッカーに3失点。
後半、アーリアと小椋にかえて功治と坂田を投入。
多少はましになったけど、
個人技での突破とバックからのロングボール放り込み以外、戦略なし。
大丈夫か、コーキチ。
なんか、全然走んないのな。
緩急付けて攻める訳でもなく、
がっつりと守る訳でもなく、
結局何がしたいのか、わからん。
横パス回して時間使って、あげくにプレッシャーに負けてボール取られてカウンター、
って、最悪じゃん。
ミドルでいいからシュート打てよ、とか思った。
千真は、確かに何かの星を持ってそう。
前半3分の得点はすばらしかったです。
んが、パスを出してもらえなきゃシュートは打てない。
今のFマリノスには、パスを出せる人がおりません。
残念。
で、試合終了後の挨拶では大ブーイング大会。
開幕戦で味方サポからブーイングってどうなのよ?
今期もイライラさせられるのかねぇ…。
0 件のコメント:
コメントを投稿